お知らせ
- トップ
- お知らせ
千鳥のノブさんが患った椎骨動脈解離について
コラム頭痛・首の痛み 2022.09.12
いつもマリー整骨院をご利用いただき、誠にありがとうございます。
先月、千鳥ノブさんが1ヶ月の安静との報道があり、急に椎骨動脈解離という病気が話題になりました。本日は、この椎骨動脈解離とカイロプラクティックという観点からツイートします。
椎骨動脈解離とは
椎骨動脈は頸椎の横を走行する血管で脳に血液を供給する頸動脈に次ぐ2番目の血管です。
解離とは、動脈の血管の内壁が剥がれることにより血流に強弱が出現してしまい激しい頭痛等の症状があります。
また、内壁の剥がれた部分に血栓できやすくなり脳梗塞を発症したり、血管が破けると脳出血やくも膜下出血を起こします。
程度によっては致命的になることが多く緊急で治療を要します。
椎骨動脈解離の原因は?
激しい首の運動や特殊な遺伝病などで起こることもありますが、はっきりした原因もなく突然起こってしまうことも非常に多いのが特徴です。症例では、下記のようなことが報告されています。
- 遺伝的に血管が弱かったり動脈硬化が進行している
- 整体やカイロプラクティックの施術で首を急激に捻り過度な回旋施術を行う
- スポーツや交通事故などにより衝撃が加わる
自己防衛策
椎骨動脈解離にならないためにどのようなことに気をつければいいでしょうか?
- まずは血管を強くします。血管も筋肉と同じゴムのように伸縮します。
運動やストレッチなどで筋肉を伸縮させることで血管も伸縮し動脈硬化を起こさないよう心がけましょう。
特に女性に多いのですが、何もしないのにあざができやすいという体質の方はより気をつけなければいけません。 - 整体で首を急激に回旋する施術は患者さんから断ることも重要です。首の関節をボキッと鳴らす行為は厚生労働省も危険性を認識し禁止しております。マリー整骨院は設立当初から首を捻ってバキバキ関節を鳴らす整体の危険性を訴求してきました。
しかしながら民間療法としては規制できないため放置されているのが現状です。
薬を飲んでもでも良くならない、マッサージをしてもらっっても変化がない等現在の治療法に全く改善がなければ一度
専門の病院にご相談下さい。
マリー整骨院では首こりや肩こりに起因する頭痛の施術を行っています。当院では首を捻りボキっとならす整体は一切行っておりません。天候や筋の緊張が原因と考えられる頭痛にはマリー整骨院のマッサージが効果的です。一度ご相談下さい。